スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

お久しぶり〜でおじゃりまする。綾小路次麻呂です。

 「綾小路次麻呂?って誰?」と・・・・・新しくなった松かまホームページ読者の皆様からは、言われそうですね・・・・ 実は、麻呂はリニューアル前の松かまホームページのブログを担当していた者です。ブログコーナーの名前は【日本三景松島!蒲鉾屋おぼっちゃん?綾小路次麻呂と愉快な?仲間達の奮闘記】でした。

ちょっと遠いところへ・・・・・行っておりまして・・・1年以上も音信不通にて、皆様には大変ご心配をおかけしました(もう、忘れられていると思いますが・・・・(泣) 麻呂のコーナーを楽しみに?して頂いておりました皆様には慎んでお詫び申し上げます。

 麻呂を知って頂いている皆様は、あれ? 言葉使いが変だって?! そう!でおじゃる!遠いところへ行っている間に麻呂も「おじゃる」言葉から仙台の「だっちゃ〜」言葉に・・・(元々皆様からは、なんで松島なのに「おじゃる」なの?・・・と鋭いご指摘がありましたしね・・・)

 新しいブログコーナー【松島つれづれ】に移り、新担当のみすちゃんが隠れた次麻呂ファンだったらしく・・・新コーナーにも出演させて頂ける事になりました。(基本的に月に1回〜2回程度の予定です)

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 

 
DSCF1807.JPG

 

皆様に瑞巌寺の杉の涼しい風景をお届いたします。もちろん、次麻呂が撮影しました。

 

前よりは、少しは真面目になりますので・・・気が向きましたら

松島つれづれ へどうぞ!遊びに来てけさいん!

まずは、長い間留守にしておりましたお詫びと皆様へのごあいさつでした〜

次麻呂

 

 


国宝瑞巌寺平成の大修理が9月1日〜いよいよ開始

 松島と言えば、海に浮かぶ島々の絶景と国宝 瑞巌寺 国指定重要文化財 五大堂が有名です。この度、国宝瑞巌寺本堂ほか七棟建造物の保存修理事業(国宝瑞巌寺平成の大修理)がいよいよ9月1日から始まります。この大修理は、10年にも及ぶそうです。
残念ながら10年もの間、主に以下の建造物が拝観できなくなってしまいます。


「本堂(国宝)」、「御成門」・「中門」(国指定重要文化財)
この夏、松島を訪れるお客様はぜひぜひ、大修理前の国宝 瑞巌寺を拝観する事をお勧め致します。
しかし、その代わりと言ってはなんですが、今まで拝観できませんでした「庫裡(国宝)」、「大書院」、「陽徳院御霊屋」が特別公開されますので9月1日以降に訪れるお客さまはご心配なく。ここで、簡単にこれらの建物をご紹介させて頂きます。
「庫裡(国宝)」:禅宗寺院の台所だった建物です。とは言っても正面が13.78m、奥行き23.64mという大きな建物です。大きな屋根の上にはさらに煙出し(ようは煙突の役目を果たすもの)があります。本来は、台所でしたが建物には唐草や花肘木の彫刻等が施されており、政宗公の美意識が伺えるとされております。

「大書院」:御本尊(聖観世音菩薩)並びに政宗公、忠宗公の大位牌と三代開山木像を公開するそうです。

「陽徳院御霊屋」:この建物は伊達政宗公の正室陽徳院田村氏愛姫の墓堂です。1660年孫の綱宗公により造営されました。

≪以上 瑞巌寺発行パンフレットより≫


8月の松島は、『夏の夜の催し』が盛りだくさん 〜その3〜

 『松島灯籠流し花火大会 8月17日』

当店特別席(2階・3階)お食事処「ございんや」にてお食事(生ビール1杯付き)ご予約受付中

松島の夜空に色とりどりの花火が打ち上げられます。
当店でもこの日ばかりは、夜のお食事のご予約を受け付けます。当店は松島海岸の目の前ですから、おいしい料理とビールを飲みながら、特等席にて花火をお楽しみ頂けます。ただし、窓側近くの席に限定しておりますので、お早目のご予約をお願い致します。詳しくは、当社へお電話(022-354-4016)にてお問い合わせください。

※花火大会の日程は2009年5月時点のものです。詳しくは、松島観光協会へお問い合わせください。

 松島観光協会/TEL 022-354-2618 
ウェブサイト>>



8月の松島は、『夏の夜の催し』が盛りだくさん 〜その2〜

 『瑞巌寺大施餓鬼会 8月16日』

海岸中央広場に大きな施餓鬼棚が設けられ、瑞巌寺の多くの僧による読経供養が行われます。また、昼間受け付けられた灯籠が海に流され、暗闇の海面にたくさんの灯籠の灯りが浮かびます。



8月の松島は、『夏の夜の催し』が盛りだくさん 〜その1〜

 8月と言えば、8/6〜8/8に仙台にて開催される『仙台七夕』が有名ですが、松島でも『夏の夜の催し』があります。ぜひ、皆さまにも松島の幻想的で荘厳な夏の夜をお楽しみ頂きたいものです。

『瑞巌寺灯道 8月6日〜8日』

ロウソクの灯りで瑞巌寺への参詣道等を飾ります。真っ暗な闇の中で、ロウソクのゆらゆらした灯りが何ともいえぬ幻想的な世界を作り出します。会期中は、虚無僧の尺八等 幻想的な世界を一層演出致します。


| 1/1PAGES |