スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

塩釜マリンゲート店の名物?店長〜 BY次麻呂

皆様!こんにちは!(*^_^*)

次麻呂です。いつも『松島つれづれ』のブログをご覧頂きありがとうございます。
当社では毎日、各店担当者から業務日報が届きます。

業務日報には、お客様からの生の声やその日のエピソード等 
次麻呂は、毎日読むのが楽しみです。!(^^)!

本日は、『塩釜マリンゲート店の名物店長?Mさんからのユニークな業務日報』
をご紹介させて頂きたいと思います。


DSCF1885.JPG

【塩釜マリンゲート】当店は入口を入りすぐ右側にございます。

(毎日、おもしろい業務日報ですので実は麻呂だけでなく本社の皆が楽しみにしております。)

※臨場感を出すため、なまりや文章はそのままです。少々表現がおかしい点もございますが、どうぞお許しくださいませ^_^;


【10月24日(土)】
今日はマリンゲートの醍醐味イベントです。朝から地元の人たちでにぎわってました。
イベントがあると、お得意様が顔を出して、いろいろ差し入れを頂きました。
うれしい〜!(^^)

お得意様が「こんなに人いんのマリンで見るのは、こんな時だけじゃナァ〜。
いっつも、こんなだといいのにネ〜」と皆様が言いますネ!^_^;

古川市のおじちゃんたちが、もちつきした{納豆もち}や{あんこもち}をいっぱい
食べろと言って持って来てくれるんですが、「そんなに食べたらふとっぺっちゃ!」
と言いつつ食べちゃった〜。

「あ〜あ!体重計に上がれない」


【10月25日(日)】
昨日いっぱい食べた分、今日は声を出していっぱい売れれば、昨日のお餅を消化
できるぞ!

でも、やっぱり今日も{納豆もち}や{あんこもち}をおじちゃんたちが
「ほれ食え〜」と言って、運んで来てくださいました。周りの皆さんにあげてもあげても
運んで来てくださいます。

「私をそんなに太らせたいのでしょうか?」(@_@)と言うと
おじさん「いっぺ売れて、疲れただべと思って、心配して甘っこい物食えば疲れも
取れっぺど思ってや〜」だって〜 嬉しいような、悲しいような・・・・・

そのお陰か、午後沢山売れたぞ〜(^O^)/


M店長は、持ち前の明るさとひょうきんさで人気者です。
ぜひ、皆様も機会がございましたら、松島蒲鉾本舗 塩釜マリンゲート店に
遊びにいらしてくださいネ。(^^)

追伸:M店長は、体重を気にするような体格では全然ございません。

それから!

皆様からのご意見・ご感想をお寄せください!

【こちらからどうぞ‥】


松島の『牡蠣』を取材してきました!

今週はこれからの季節に美味しい松島の『牡蠣』について特集いたします!

皆様は松島の牡蠣!食べた事ございますか〜?

今回、次麻呂殿に「牡蠣棚を見に行くぞよ〜!」と言われ、牡蠣好きのわたくし・・・『お、もしや採れたてを食べられるのでは!(^^)!』との期待を胸に行ってまいりました〜!

ちゃっかり、朝食は軽めにしてきた計画的なみすちゃんでした・・・(^^)

向かったのは奥松島!鳴瀬の阿部さん!

松かまのレストラン『ございんや』の冬メニューや12月〜2月期間限定でのれんをかける『旬 牡蠣庵』で使う牡蠣は、鳴瀬の阿部さんが育てた新鮮で選りすぐりの牡蠣を使わせて頂いております!

漁港に近付くと、牡蠣ではなく『帆立貝』の貝殻がたくさん積んでありました〜!
「え〜なんで牡蠣殻ではなく、帆立貝があるの〜?今日は、牡蠣棚を見学にきたんですよね〜次麻呂殿????」

099.jpg



次麻呂殿に聞くとニヤニヤして「なんでかな〜?」と意地悪して教えてくれません。「いいですよ〜!後で阿部さんにお聞きしますから」とプリプリ怒っていると、阿部さんが船の前で私たちを待っていて下さいました。

001.jpg



「おはようございま〜す!」
早速、阿部さんに帆立貝の事をお聞きしました。

「それはね、みすちゃん!帆立の貝殻に牡蠣の卵を付着させて、牡蠣を育てるんだよ」と教えてくださいました。

帆立の貝殻を縄に何個も結んで、牡蠣棚に吊るして牡蠣を育てるなんて!みすは全然知りませんでした〜!

そこで、また一つの疑問が〜????

「帆立の貝殻にどうやって卵を付着させるのですか〜?」


牡蠣の卵を付着させる作業は、毎年一回行っています。
お盆の頃に種牡蠣用の棚に先ほどの帆立の貝殻を沈めます。
種牡蠣から放卵された卵が海の中を浮遊し、帆立の貝殻に付着します。


「卵が多く付着しすぎて、果物のように途中に牡蠣を間引くような必要はないのでしょうか??」 みすちゃんは、またまた疑問が????


「みすちゃん!それは、大変いい質問ですね〜!」

頃合いを見計らい、卵の付着具合をチェックし選別します。

「え〜、何を選別するのですか〜?」

一つの帆立の貝殻に牡蠣の卵が多く着き過ぎていれば、当然栄養を取り合ってしまいあまり身が大きくなりません。逆に少なすぎれば、非効率ですよね!ですから、ちょうどよいものを選びます。選別した帆立の貝殻を別の縄にくくりつけ、牡蠣を育てる為の、別の牡蠣棚に吊るすんです。


なるほど〜聞けば聞くほど、美味しい牡蠣を育てる為に色々と工夫をしているのですね!みすちゃん、またまたお勉強になりました。


『百聞は一見に如かずじゃ〜』と次麻呂殿 早速、牡蠣棚を見に行きましょう〜!出発!いえいえ船だから「出航〜」ですね!

020.jpg



これは牡蠣棚。奥松島の湾内では水深が浅いので竹を使った棚だそうです。

「わ〜!見えました見えました!」 縄に括りつけられた帆立貝には牡蠣がびっちりはりついていました〜(みすちゃん!思わず舌舐めずり)

その様子を見た阿部さんが、
「みすちゃん!これは今年種付けしたばかりの牡蠣だから、まだ小さいですよ〜」


0021.jpg



みすちゃんが、がっかりしていると・・・・・
阿部さんが「みすちゃん、それでは湾外の牡蠣棚を見に行きましょうか!」と声をかけてくださいました。

湾外にも牡蠣棚があるのですか?楽しみ〜るんるん〜早くみたいな〜
(解説:これは、早く食べたい!と言う意味じゃ:BY 次麻呂)

そこへ突然「危ないですよ〜!」と阿部さんの声が!
行く途中、橋の下を通るのですが!満潮だった為に、すれすれ〜!しゃがまないとぶつかってしまいそうでサバイバル〜!な感じでした。しゃがまなくても身長が低い私は大丈夫でしたが^_^;

033.jpg



観光客の皆さんがカモメにエサをやっている光景を目にしました。今日は天気もよく気持ちが良さそう〜!

036.jpg湾外に着くとそこは川の河口が近くにある海域!そういえば、前に『美味しい牡蠣は森によって育てられる』という話を聞いたような〜???

早速、阿部さんが「森が豊かだと、河口付近の海域には植物プランクトンが豊富で、牡蠣はその植物プランクトンをたらふく食べて大きく成長するんだよ!」と教えて下さいました。 みすちゃんは、また一つお利口さんになりました〜!

湾内と違い、こちらは水深が深いので牡蠣棚は竹ではなく、大きな浮を使っております。縄の長さは12メートルあり、上の6メートル位が牡蠣のエサとなる植物プランクトンが豊富なので成長しやすく、身が大きくなっているのですが、下の部分は成長が遅く、一度引き揚げたときにわざわざ上の部分だけを収穫し、下の部分は植物プラクトンが豊富な上側になるように再び海に戻すそうです!

手間暇がかかっているんですね〜!

054.jpg

そこまでして育てている、阿部さんの牡蠣はさぞかし美味しいんでしょうね〜!考えているうちに、みるみるよだれが出てきそうなみすちゃん(^^ゞ     お腹も鳴ってきたぞ〜。

阿部さんが「牡蠣を収穫する際に、牡蠣に付着しているものが落ちて、それを食べるためにお魚さんが沢山集まってくるそうで、沢山釣れるんですよ!」

それを聞いた次麻呂さん、肝心な牡蠣の話ではなく趣味の『釣り』の話で一人盛り上がっておりま〜す^_^;

次麻呂さ〜ん!しっかりしてよ〜!!


はたして、みすちゃんは、美味しい採れたての牡蠣を食べられる事が出来たのでしょうか?


次回に続きま〜す(@^^)/~~~お楽しみに〜☆☆


みすちゃん徒然日記

以前「五大堂」に行った時にこういうものを見つけました。

P1030818.JPG


松尾芭蕉の人形に俳句ポストがくっついています!
松ぼっくりがのっかっていて松尾芭蕉が可愛いですね(*^_^*)

この観光俳句ポストは、俳聖芭蕉翁が奥の細道「松島」に来訪の記念事業の一つとして、
松島観光協会さんが行うもので、観光客の皆さんに投句していただいているそうです。

松島での投句をし、入選として優秀3句・佳作若干といった賞もあるそうです。

P1030820.JPG

この用紙に記入し投句します。素晴らしい松島を眺めながら芭蕉気分で俳句を一句‥
も良さそうですね!また、この俳句ポストは「五大堂」の他にもどこかに置いてあるのでしょうか。
そこまでは調べていませんが、見かけたらその都度お知らせします。
皆様も見かけた時は教えてくださ〜い!

皆様も松島にお越しの際は、ポストを探してみて、
もし見かけた時は投句してみてはいかがでしょうか?

また、松島町では平成21年11月8日(日)に、
第55回松島芭蕉祭り・並びに全国俳句大会が行われます。

午前中に瑞巌寺本堂で芭蕉の供養を行い、
その後松島を散策しながら俳句を詠み、午後の俳句大会へ応募します。
毎年全国から多くの作品が応募され、入選作品は屏風に飾られ
観瀾亭松島博物館に永久保存されるとのことです。

興味がある方は是非。

詳しくは松島町HPをご覧下さい。(松島町HP


連休の松島は大賑わい! BY 綾小路次麻呂

 皆様、次麻呂です。

お陰さまで連休の松島は大賑わいでした。

この連休期間中、次麻呂は松島総本店にて【炭火焼き蒲鉾】の

実演焼きコーナーにて、【炭火焼き どんこ】を焼きましたよ〜(^^)

皆様、次麻呂が焼いた蒲鉾を『美味しい!美味しい!』と言って

喜んで頂きました〜!

043.jpg

仙台で行われた『よさこい祭り』に参加した横浜からのお客様も、

松島に観光にいらっしゃり、『美味しそう〜』って買ってくれました!

『ありがとうございま〜す、おいくつですか?』

『メンバー全員分で19名です』

『え〜!19枚ですか?』 備長炭の熱さに負けず、一生懸命心を込めて焼きました!

『また、来年も来てけさい〜ん』、次麻呂も横浜に遊びに行きますよ〜!

皆様も、『松島来たなら松かま寄って、焼きたて蒲鉾 食べて行ってけさい〜ん』

ちなみに、皆様にぜひ焼きたての美味しい蒲鉾を食べて行って頂きたいので1枚200円

のサービス価格です。

その他にも、門前店では『むう』の揚げたてや

021.jpg

五大堂店では、お客様がご自身で焼いてお召し上がり頂ける『手焼きコーナー』

がございます。(ただし、焦がしても自己責任です)

025.jpg
 

【瑞鳳殿で観られるものとは? の答え 発表〜^^ 】

先月の麻呂のコーナー(09/09/06記事)にて、麻呂が驚いた瑞鳳殿で見られるものとは?

それはなんでしょうか?

それはですね〜!

な・な・なんと! 伊達政宗公のお墓を発掘調査したVTRを観る事ができるのです。

現在の、瑞鳳殿を再建する際に、伊達政宗公のお墓を発掘調査したのです。

ですから、伊達政宗公のご遺骸や一緒に収められた兜・刀・愛用品等が調査されたのです。

ご遺骸から、推定身長・顔立ち・血液型・死因等が調べられたそうです。

当時の書物の記述に、伊達政宗公が落馬により骨折した。との記述があり、その記述通り

脚の骨には骨折の治癒跡があったそうです。

また、伊達家二代・三代藩主のお墓も同様に調査され、DNA鑑定により確かに親子関係である事

も証明されたそうですよ。

歴史上の大名!それも【伊達政宗公】という名君がこのような形で調査されVTRで観ることができる

なんて、歴史好きの方にはなんとも興味深いVTRだと思います。

もちろん、VTRを観る際は 伊達政宗公のご冥福をお祈りしながら、麻呂も思わず手を合わせており

ました。

ぜひ、ご興味のある方は、仙台 青葉城近くにある『瑞鳳殿』へ行かれてはいかがでしょうか!

綾小路次麻呂でした。

追伸:本日、『みすちゃん』と一緒に【牡蠣】の取材に行ってまいりました。

    取材は、『みすちゃん』担当。写真の撮影は、『次麻呂』が担当でした。

    今後のブログをお楽しみに!^〜^


8.9月当選者発表!!!!

 

本日は松かま8.9月の特典・プレゼント(どらぼこ10個入り10名様)の当選者発表です!!

この度は、沢山のご応募誠にありがとうございました

応募の中には皆様が沢山のご意見などを一緒に書いてくださり、とても有り難く感じました(>_<)

温かいご意見から厳しいご意見まで‥大変参考になるものばかりでした

当社商品のご意見やこれからの商品開発のアドバイス‥新ホームページに対する鋭いご意見、こうした方がいいよ!とのお声や数多くの応援のお声‥本当に温かく時には厳しいご意見で私共も非常に参考になりました。今後も松かまホームページ、WEB-SHOPが今まで以上に皆様に役立つ素晴らしいものにして参りたいと考えております。その為には皆様のご意見も参考にして一緒に作り上げていきたいと思っております!これからも皆様が松かまご意見番として、率直なご意見いただければ幸いに思います。また、残念ながら当選ならなかった皆様もこれからも色々な企画をしていきますので是非ご参加くださいね

では発表です★ じゃららららららららら〜〜‥‥じゃらん!!!!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆♪♪8.9月当選者♪♪★★★★★★★★★★★★

大阪府  西岡 晶子(にしおか あきこ)様 (*^_^*)

千葉県  方波見 よしみ(かたばみ よしみ)様 (#^.^#)

東京都  長島 美樹子(ながしま みきこ)様 (^O^)

千葉県  井出 万寿男(いで ますお)様 (^o^)丿

神奈川県 鈴木 裕賀(すずき ゆか)様 (^◇^)

福島県  永井 忍(ながい しのぶ)様 (^v^)

埼玉県  黒川 克己(くろかわ かつみ)様 (^_-)

大阪府  堀 みやこ(ほり みやこ)様 (^−^)

山梨県  田畑 みどり(たばた みどり)様 (^O^)/

静岡県  浅野 直美(あさの なおみ)様 (^_^)/

★★★★★★以上10名の皆様本当におめでとうございました☆☆☆☆☆☆

 

今月も引き続き、特典・プレゼント盛りだくさんです

今月は「でくの棒」(@^^)/~~~ こちらも美味しい商品になっております

ほっぺたが落ちちゃうかも〜(^u^)♪♪

こちらからどうぞ!(10月特典・プレゼント)】


| 1/1PAGES |