スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

師走の松かま

早いもので今年も残すところ、あと数日となりました。

松かまでも仕事の合間に年末の大掃除やカレンダーの架け替えなど新しい年に向けての準備をせっせとしております。

そんな中、最近じぇんじぇん登場しない次麻呂殿がやってくれました。

会議が終わり、戻ってくるなりなんだかメーメー!言っている次麻呂。
事務所の先輩イニシャルIさんに『エアコンのリモコンなくなったんだけどぉ〜どこだぁ!』っと。

さっきまで使用していたリモコンがなくなった〜と大騒ぎ!!


冷静な先輩Iさん‥

『‥‥これなあに? (Iさん)』

『へぇ?‥‥‥‥‥‥‥‥‥あ〜!!! (次麻呂殿)』

なんとリモコンはしっかりと次麻呂殿の手(脇)に持参しているじゃぁないですか!!
メガネを頭にかけて「メガネ何処いったかしら?」状態ですね!


その後、笑い!笑い!笑い!の事務所でした。


次麻呂殿も今月はバタバタといつも以上に忙しい毎日を送っており、きっと疲れが溜まっておったんでしょうな‥(一応カバーしておきましょう‥(^^;))

その後、何度かくしゃみをしていてその度に『また〜誰かまた悪口言ってんじゃないか〜?』と心配する次麻呂殿でした。


笑い笑い!笑う門には福が来る にかけまして来年も松かま、そして皆様にとって福が訪れますよう願いを込めて‥。


皆様 良いお年をお迎えください。
P1030833.JPG

松島つれづれ(ブログ)のコメントはこちらから‥


コロプラカレンダープレゼント企画がスタートしました!

Merry X'mas!!

クリスマスの松島は昨日と変わらず良い天気が続いております!

P1040447.JPG


さてさて‥


賑わいを見せているコロプラですが、本日クリスマス(12/25)から〜お買上2000円以上につきコロプラ特製カレンダープレゼント企画がスタートしました。

初日早くも松かま総本店も賑わい始めております。
コロプラについて詳しくはこちらから‥(コロニーな生活PLUS)

このカレンダーはコロプラのアイテムやキャラクターが登場する卓上の月めくりカレンダーとなっています!

実際に見てみましたが、とても可愛いです〜!

P1040441.JPG

そこで、ご来店のお客様にインタビュー!!


山形よりお越しのお客様三人組です。
車でご来店頂き、「山形から宮城なんて近いものですよ!」と笑顔で話してくださいました。
皆さん快く「どうぞ載せてください」と許可をいただきましたので、写真を掲載いたします。

P1040443.JPG

P.S突然のインタビューにも快くお引き受けくださり感謝です。本当にありがとうございました。また、山形からのお越しをお待ちしております!

今日からコロプラのお客様にカレンダーのプレゼントが始まったのですが、中には前日から松島の近くのホテルに泊まって朝一でご来店のお客様も!!!

OH〜\(◎o◎)/!!本当に皆様ありがとうございます!!

ここまでの盛り上がりは正直想像しておりませんでしたので、本当にびっくりです!
※私事ではありますが、コロプラ始めて1ヶ月‥やっと住人が増えました☆なんせ移動距離が少ないものでプラを稼げずにでした!

皆様、ご来店の際はお気をつけてお越しくださいね!

ブログに関してのコメントはこちらまで‥

皆様、是非お送りください〜☆


ベルギーオルゲールミュージアム

メリークリスマス(イブ)!

今日クリスマスイブの松島は晴天に恵まれて過ごしやすい一日でした。

本日、クリスマスムードを味わいたく松かまのすぐ側!の『ベルギーオルゲールミュージアム』に行ってきました。

P1040435.JPG


大きなクリスマスツリー!


他にもクリスマスの装飾があちこちでされており、ウッキウキ!

P1040431.JPGのサムネール画像

P1040433.JPGのサムネール画像

館内に入ってすぐの"触ると幸運が訪れる"という幸運のセルクラース像!

ベルギーブリュッセルの観光名所グランプラス広場『星の家』にセルクラ−ス像があるそうです。
※セルクラ−ス像は14世紀にベルギーをフランスから救った英雄。

幸運をつかむ触り方、ご利益の詳細‥色々な説が紹介されていますよ〜!
もちろん!しっ〜かり!その通りに触ってきました(^^♪

良いことありますように...
041.JPG

館内のショップには約2000点のオルゴールが勢ぞろいです!
今はクリスマス一色でした(^^)

053.JPG

057.JPG

かっっ可愛いですね〜!!!


また、お客様が手作りのオルゴールを体験できるそうで、好きなパーツ一つ一つ選んでオリジナルのものが作れるそうです。

館内にはベルギー王立博物館より譲り受けたオルゴールの品々が約100点あるそうです。


2階では様々な種類のオルゴールが展示されています。


そもそも、オルゴールとは外国では"ミュージックボックス"といわれているそうで、安土桃山時代にオランダから伝わったオルゲルが訛ってオルゴールになったと言われているそうです!

オルゴールの種類も色々あるんですね!

シリンダー式オルゴール‥シリンダーに植えつけられたピンがはじいて音を出す仕組みのもの

ディスク式オルゴール‥ディスク裏にある突起が歯車を回しはじいて音を出す仕組み

ブック式オルゴール‥空気をためてブックに空けられた穴から空気を送り、その空気が振動する音源に触れて音を出す仕組み


2階では3つのステージで実際に常時演奏が行なわれているのですが、一番大きく印象が強いのは高さ7m幅9mの『ベルベック』
オーケストラ並みの大迫力の演奏が楽しめます。
084.JPG

カラフルで美しい装飾も見所!見入ってしまいました!!

ディスク式オルゴール『ポリフォン』はコインを入れるとディスクが一回転して音が鳴ります。
080.JPG

当時はカフェなどでコーヒーを飲みながら音楽を聴く時に使われていたようです。
本日、日本の有名なあの曲も聴け、何だか感動いたしました!

オルゴールは小さい物というイメージがありましたが、そんな概念が消えるくらい多種多様な音楽の世界に触れられ実に感動する瞬間でした。

当時はカフェ、レストラン~街頭での物売りなどの客寄せ、遊園地、博覧会、ダンスホールやコンサート会場で使用されていたとの事で、その当時も今現在もきっとこれからも音楽が常に私たちの身近にあるものですね!

今日はそういった音楽の種類の中でも芸術的価値の高い素晴らしい音楽(オルゴール)と出逢え、良い時間を過ごせました。

それと、ベルギーといえば!ビール、チョコレート、ワッフルが有名です。 
館内のカフェレストランには美味しそうなお料理も(ベルギービールも!)食べれるそうです。
ワッフルもスイーツショップに売っていたので購入いたしました~☆

皆様も是非!オルゲールミュージアムに~!
※すぐそば!の松かまにも寄っていってくださいね~!!


牡蠣庵の試食会

今年も牡蠣が美味しい季節になって参りました。

松かまの『牡蠣が美味しい季節のみ』暖簾をかける【ございんや 旬 牡蠣庵】は今年も12月から営業を始めました。

先日、その牡蠣庵でお客様に出されるお料理の試食会がお店でありました。

牡蠣大好き!私は初参加です。

松かまの五大堂店の3階に牡蠣庵があります。「昼の部」と「夜の部」で構成されており、階段を上って行くと、お香の良い香りがして上品なお店のたたずまいを感じさせます。

店内はこんな感じです。

DSC_0010.jpg


DSC_0012.jpg

夜は照明も薄暗く、何とも洗練された雰囲気が漂う空間です。


肝心のお料理。

予約制ということもあり、席には一人一人の名前入りのお品書きが置いてあります。
一品一品出てきます。

今回は夜の部参加でしたので『牡蠣づくし膳・贅』のお料理。

まず『前菜』から。
P1040213.jpg

お皿に乗った一つ一つがそれぞれの牡蠣の味わいを感じます。真ん中にあるものは、お魚のすり身に小麦粉と卵たっぷりで焼き上げた新感触の蒲鉾に自家製の牡蠣クリームチーズがトッピングされております。

次に『牡蠣の産地味比べ盛り』
P1040220.jpg

その名の通り、牡蠣の美味しい産地から届いた牡蠣を堪能できます。

この日の牡蠣は、
(宮城県)奥松島産、(岩手県)岩手山田産、(宮城県)雄勝産

P1040227.jpg

甘みがあるもの‥海の塩加減が絶妙なもの‥それぞれが全く違う味でそれぞれの特徴が感じられ、お楽しみいただけます。

このモミジ本物なんですよ〜!松島の今の季節をお感じいただけたら幸いですね。


『殻付き牡蠣の海水焼き』殻付きで炭火でいただきます。
P1040242.jpg

濁り酒で蒸し焼きで頂くのも甘みが出て美味しいです。それと一緒に、どんこの蒲鉾も出てきますのでご自身で手焼き頂けます。焼いた蒲鉾に辛子味噌を付けて違った味覚を味わうのも牡蠣庵だからこそ!おすすめです‥。

P1040246.jpg

次に出てきたのが『牡蠣フライと和風ジュレ掛け海藻サラダ』
P1040255.jpg

プレーンと青海苔の牡蠣フライにトマトのカクテルソースを付けて‥!

添えた海藻サラダもサッパリ頂けます。

『牡蠣プリン』は名前の通り甘いのかと思いきや、そうではありません。
P1040262.jpg

ペース上にした牡蠣をいれ牡蠣の風味と上品な味付けに仕上がっております。

『牡蠣のソテー』輪切りにした玉葱の上に牡蠣のソテーがのっています。バルサミコ酢を絡ませて、頂きます。
P1040263.jpg

『牡蠣のしゃぶしゃぶ』自家製ポン酢で。〆に松島産"あかもくうどん"を頂きます。
P1040270.jpg

最後は『柚子シャーベット』シャーベットと柚子の風味が程よくマッチしており、さらっと食べれ風味豊かな一品になっております。
P1040271.jpg

本日は牡蠣三昧なお料理の数々に大満足な一日でした。

五大堂店の3階にひっそりとある牡蠣庵。
そんな牡蠣庵からの眺めも絶景です。

この日は、福浦島の赤い橋(福浦橋)と満月が綺麗に輝いておりました。

P1040233.jpg

日中の眺めも素晴らしいですよ!!

DSCF1848.jpg

試食会に参加した松かま従業員の中には"牡蠣が苦手"という人もいましたが、「私は牡蠣が苦手だけどここの牡蠣庵の料理は食べれるのよね!」と話しておりました。

※牡蠣が苦手な方はご予約時にご相談ください。

「昼の部」と「夜の部」があり、洗練されたお店の雰囲気とお料理の質から大人の空間を感じさせ、日常の時間を忘れられるようなそんなひと時を過ごせる場所です。

≪牡蠣が美味しい季節のみ暖簾をかける牡蠣庵≫をキャッチフレーズに今年も営業を開始です。

沢山の皆様に牡蠣庵の雰囲気、牡蠣を極めたお料理の数々をご堪能頂きたい。
贅沢な時間をひっそりとこの牡蠣庵でお過ごしいただけたら幸いです。

【ございんや 旬 牡蠣庵】

※松島つれづれ(ブログ)のご感想などはこちらからどうぞ


| 1/1PAGES |