スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

3連休、中日の松島。

皆様、こんにちは。なかちゃんです

昨日からすでに長期休暇に入りました〜という方や
まずは3連休を経て、続くGWへ〜という方、
そして、私たちのように〜「GWはお仕事です〜〜 」という方などなど。

今年もいろんなGWの過ごし方があることと思います

先ほど「松かま」ツイッターでTさんがつぶやいてましたように・・・
お天気はすこぶる良いのですが・・・風が強くて冷たいです

陽射しだけ見て暖かそう〜と思って薄着をしてしまうと大変!!
軽めのコートやストールなど、小物で寒さ対策をすると安心かも

ちなみに、ここ何日か気温が低かったおかげで、
今年はGWもサクラが見頃〜

「西行戻しの松公園」もご覧の通り。
こちらは25日に撮影した写真。
ほぼ満開ですが、それでもまだ若干、蕾が残っておりました。
昨日今日あたりが花見にちょうど良いかもしれませんね

ところで、GWを前に松島の一部店舗が改装・衣替えしました〜

まずは、総本店。
店舗の手前側だけだった「笹かまの手焼き体験」の場所が店の奥側に
新たにお目見えいたしました〜

上の丸テーブルでくつろぎながら手焼き体験ができます!

両側はおみやげ品のスペースとなっており、
「見て・食べて・楽しめる」空間が充実しました

また、本日(28日)よりGW限定で販売しているものがあります!

それは・・・

門前店のモチモチ〜な「みたらし団子」、一串に2ヶ付けた揚げたて“むう”、
そして五大堂店の焼きたてアツアツの笹かまぼこと、
できてたホカホカ和菓子の「だてもん」の4種類

まずは「みたらし団子」。
一度、試食させてもらいましたが 本当〜にモチモチッとしたお団子です。
そのモチモチ感、見てわかるでしょうか〜

これを焼いて、焼いて〜、もうちょっと頑張って焼くと〜〜

このように、食べ頃に焼きあがります!
それにスタッフの方がみたらしのタレを付けたら、ハイ!出来上がり〜

門前店1Fにて、1本100円(税込)で販売しております。
それにしても、美味しそう〜 また食べたい・・・。

それはさておき
続くは揚げたて“むう”。
いつもは1個100円のところ、食べ歩きできるよう串にお付けしました!

こちらは1本2ヶ付きで200円(税込)です!

次は「笹かまぼこの焼きたて」〜。

炉の周りには香ばし〜い香りに誘われた人たちでい〜っぱい!

笹かまぼこの焼きたては1本200円(税込)。
ちなみに、「自分で焼きたい!」方は、ぜひ手焼き体験(同金額)をどうぞ!

そしてラストは、松島銘菓「だてもん」のできたて。

上は蝋細工ですが・・・
こちらの“小倉あん”タイプの“焼きたて!できたて!”を
五大堂店で食べることができます

この看板が目印!

「だてもん」のできたては1個100円(税込)です。
※お持ち帰り用には“小倉あん”と“小倉クリーム”の2種類がございます。
各種1個105円(税込)で販売しております

今年のGWは松島で食べ歩きをという皆様へ。
どうぞ「松かま」で、“みたらし団子”に“揚げたてむう”、
“笹かまぼこの焼きたて”に“だてもん”をお試しくださいね

そしてぜひ、楽しいひとときをお過ごしくださいませ〜


雪とサクラと大雨と〜

皆様、こんにちは。なかちゃんです

日曜の思いがけない大雪はビックリ まさか朝から“ボタ雪”が降るとは
せっかく咲き始めたサクラも、それはそれは驚いたことでしょう〜

ちなみに、こちらは22日の朝に訪ねた「西行戻しの松公園」。
芝生の上にはチラホラと雪が積もっていました。


こちらは昨日の様子。

そして、こちらが今朝の同公園の様子です。

まだ7〜8分咲きといったところでしたが、
ここ何日かでだいぶ花が開いてまいりました〜

とはいえ、残念ながら本日の花見は午前中いっぱいで終了〜。
実は今、松島は暴風雨に見舞われております

朝はこんなに晴れていたのに・・・

でも、こんなこともあろうかと、ここ2〜3日で撮り溜めてました
松島の写真をお見せしたいと思います〜

一昨日のお昼時のこと。
お天気も良く、少〜し散歩の時間が取れましたので、
久しぶりに松島町内「サクラ巡り」をしてまいりました

こちらは「観瀾亭」周辺のサクラ。

同じく海風が直接当たる場所といっても、
山の方と平地では花の開き具合が違います

そして、こちらは瑞巌寺周辺のサクラ。
スギとサクラの色合いがとってもキレイ〜

梅は終わりかけていましたが、サクラと松との競演も見られました!

上を見上げれば、サクラのかたまりがビッシリ

風に吹かれて大きくユラユラ揺れていましたが、
そう簡単に落ちる様子はありません。
松島の花見はもうしばらく楽しめそうです

そして、こちらは“おまけ”、「はすの池」の鯉たち。

今回はカメラしか携えておりませんでしたが・・・
口で鳴らした音を聞き、こんなに沢山集まってきました

中には池の“主”のような大きな鯉までいてビックリしましたが
池にはこれまた小さなハスが出始めておりましたので。

GW明けの新緑が眩しい頃に、
時間を取って散策に行ってみたいと思います

次なるご報告をお楽しみに〜


サクラの便り〜松島・その1〜

皆様、こんにちは なかちゃんです

暖かい日と寒い日が入り交じりなかなか気温が安定しない今日この頃〜
皆様、お風邪など召されておりませんでしょうか?

人間が寒くて体調を崩したりしている一方で、寒空の中も
暖かな陽射しをめいいっぱい受け、松島のサクラも徐々に咲き始めました

強風に吹かれながらもポツポツと開き始めたサクラの花々を見て思わず、
「植物はすこぶる丈夫だなぁ」と感心してしまいました〜

こちらは昨日(19日)の“西行戻しの松公園”のサクラ。
本日は曇り空だったため、あえて昨日の朝に撮った写真を載せました!

ご覧の通り、一部咲いている花もありましたが、蕾がほとんど。

本日は肌寒いので“西行戻しの松公園”の開花はまだまだと思いますが、
意外にも「観瀾亭」のサクラは昨日より開き具合も多くてビックリ

明日も肌寒さは続くようですが、松島のサクラはきっと
微妙な温度差にもめげることなくキレイな姿を見せてくれることでしょう

気温が低い分、花は長持ちすると聞いたこともありますので
かえって長く花見が楽しめるかもしれませんね。

ちなみに、昨年もお話ししましたが・・・
サクラに関する豆知識を一つ。

ソメイヨシノといった“普通のサクラ”は葉っぱより花が先に咲きますが、
ヤマザクラ(山桜)は葉っぱが出た直後くらいに花も一緒に咲きます。

普通のサクラは枝に直接花がつくため、木全体、または、
山全体がピンク色に染まって見事さが際立ち、一方のヤマザクラは
葉っぱが見た目は枯葉のように茶色がかっておりまして・・・
こんな感じです)

・・・全体的に柔らかな色合いとなるため、遠くからだと
ピンクにも白色にも見えます。

そのせいでしょうか?
ヤマザクラを見るとホッとするのは〜

でも。
なんとな〜くヤマザクラの色合いって、「桜餅」のように見えませんか?
それって、私だけ

食べ物のように見えるから癒されてたりして・・・。

サクラがなぜか??「桜餅」に化けてしまいましたが

松島のサクラはこれからが本番〜!!
この時期にお越しの皆様は、ぜひお花見も楽しんでいってくださいませ


「松かま」新企画のご案内(^^)/

皆様、こんにちは。なかちゃんです

先ほど「月夜のむう」のご案内をしたばかりですが
皆様のご迷惑とならない程度に・・・

引き続き、
本日よりご予約を開始しました新企画の商品案内をいたします

この度、「松かま」では
“母の日”、“父の日”ギフトをご用意しました

ちなみに、こちらが“母の日”ギフトの内容。

この度、水産庁長官賞を受賞しました“笹かまぼこ”のミニタイプ
(宮城県のマスコットキャラクター「むすび丸」パッケージ入り)と、
弊社で製造・販売している和菓子「だてもん(伊達者)」をセットにして
発送用ギフトにしました。

“母の日”ギフトは風呂敷の柄と包みにより、
A【さくら】B【ありがとう】の2種類がございます。

そして、“父の日”ギフトはこちら。

各種ギフトの詳細については、
店頭(店舗のご案内)またはWeb-Shopをご覧くださいませ

ちなみに、“母の日”は第2日曜日の5月12日
父の日”は第3日曜日の6月16日です。

今年の“母の日”、“父の日”は、
「松かま」ギフトで『ありがとう』の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?


4月の「月夜のむう」販売日について

皆様、こんにちは。なかちゃんです

4月も半ばになり、県南や仙台市内でもサクラの便りが聞こえ始めました〜

一方、ここ松島では、先日ご紹介した「軒端の梅」が
今盛んに咲き誇っているとの情報はありましたが・・・

やや北よりだからでしょうか?はたまた海風があたるせいでしょうか
サクラの便りはまだ聞かれておりません

でも、陽射しは花を開かせるのにほど良い状態が続いており、
周辺の山々がほんのり色づいているのも分かるようになってきました!

ということは・・・今月初めはまだ小さくて固かった蕾も
花色が分かるくらいにふっくらとしてきているよう

人と同じようにサクラもきっと、
花開くのを今か今か?と待っていることでしょう〜

もしかすると、松島のサクラは満月とかぶるかも??と
大いに期待をしつつ〜

早速、今月の「月夜のむう」のご案内をいたします

4月の「月夜のむう」の販売は、
24日(水)〜28日(日)の5日間満月の日は26日です。

お求めの際は、「松かま」各店(店舗のご案内)、または、
Web-Shopをご利用くださいませ。

満月の時期にサクラが咲きましたら
ぜひともお弁当やお酒に「月夜のむう」も加えて
東北の“夜桜見物&月見”を楽しんでみてはいかがでしょうか?


サクラ便り 〜「仙台本店」編〜

皆様、こんにちは。なかちゃんです

突風が吹き荒れた週明けのこと〜。

「飛ばされるかも〜」よりも、「上や横から何か飛んでくるのでは〜
といった心配の方が大きかった月曜日。

怖いもの知らず(!?)の私はそれにもかかわらず、
用事を兼ねて仙台本店へ向かいました〜

電車に揺られ、一路、仙台へ〜〜
強風の中 向かう先は広瀬通り沿いにある“仙台本店”。

と、ここで「松かま」店舗のご案内を少し

「松かま」では松島の3店舗以外に、
仙台市内に仙台駅の2Fと地下の3店舗と仙台本店(直営店)、
そして塩釜市内にはマリンゲートという施設内の1店舗(直営店)と
工場売店(直売店)がございます。

その他、仙台空港内の売店等でも商品種を限定の上、販売しております

扱いは宮城県内に限られてはおりますが・・・
宮城にお越しの際は、ぜひ各店舗にもお立寄りいただけると嬉しいです
※各店舗のご案内はこちらからもご覧いただけます!

と、ちょっと寄り道しましたが
話を仙台本店へ戻すとしましょう〜

仙台本店のある広瀬通り沿いには錦町公園という場所がありまして。

実は、あの風の強い日、通りに面した一部のサクラがなんと
満開になっておりました〜

それがこちら。


強風だったこと以外はとにかく良いお天気でしたので、
スキッとした青空に映えたサクラのピンク色が本当〜にキレイでした

あれだけの強風でも“花吹雪”とはならず、
枝にしっかりしがみ付きながら見事に咲き誇っていました!

ユラユラ揺れる枝が一瞬止まったのを見定めて撮ったつもりが・・・
あらら、これはちょっと(いや、かなり)ブレてしまいました〜

ちなみに、仙台本店のAさんのお話ですと、
なんでもこのサクラはいつも、他のサクラより早く咲くのだとか〜。

さすがのAさんでも種類までは分からないとのことでしたが。
どうやら早咲き種であることは確かなよう〜

市内だけでなく県南でも3〜4分咲きの蕾が多いところ、
いち早くしかも思いがけない場所で満開のサクラが見れるなんて〜

強風で舞う砂嵐の中もめげずに、駅から仙台本店まで
テクテク歩いた甲斐があった〜 と一人、大感激〜〜

あれから穏やかな日が続いておりますので、
もうしばらくは早咲きサクラのキレイな姿を見られることと思います

錦町公園へサクラを見にいらしたら、ついでにぜひ!!
仙台本店にもお立寄り下さいませ〜

「初・来店です!」なんて言ったら、AさんとMさん、
きっと喜びますよ〜〜 ぜひ皆様、仙台本店にいらして下さいね


デスティネーションキャンペーン(DC)が始まりました〜(^^)

皆様、こんにちは。なかちゃんです

4月1日より、デスティネーションキャンペーン(略して「DC」)が
いよいよ始まりました〜

DCとは、「JR6社と地元の観光関係者や自治体が
一体となって展開する全国大型観光キャンペーンのこと」
(「仙台・宮城デスティネーションキャンペーンガイドブック」より抜粋)で、
対象地域はいつも以上の賑わいで、活気溢れる期間となります!

実は、2008年の10月にも仙台・宮城DCは行われましたが、
聞くところでは、今回は観光に最も適した時期に設定されているのだとか。

秋も観光シーズンではあるけれど、そう言われてみれば・・・

4月は花が見頃ですし、5月には仙台の青葉まつり、
6月は「国際音楽コンクール」や「とっておきの音楽祭」などなど、
毎月開催されるイベントも盛り沢山

各地でも大小様々なイベントが行われ、
確かに、盛り上がるのにちょうど良い時期かもしれませんね

もちろん「松かま」でも、先日お伝えしました通り、
DCに合わせて新商品がお目見えいたしました〜
それがこちら


宮城のマスコットキャラクター「むすび丸」のイラスト入り、
小ざさ和紙包装タイプ
※上記商品は小ざさ和紙包装10枚入 980円(税込)です。

そして、お土産にピッタリな小ざさ和紙包装6枚入 550円(税込)
お手頃サイズもご用意いたしました〜

宮城では有名!な「むすび丸」のイラストが入った上記2商品は、
DC期間中の限定商品です。

なお、弊社“こだわり造り”の「笹かまぼこ」(普通サイズ)が
全国かまぼこ連合会第65回「全国蒲鉾品評会」にて、
水産庁長官賞を受賞いたしました〜

小ざさ和紙包装はそのミニタイプ
普通サイズの笹かまぼこと併せて、ぜひこの機会に
小ざさ和紙包装タイプも味わってみてはいかがでしょうか

小ざさ和紙包装タイプは、「松かま」各店(店舗のご案内)、並びに
Web-Shopでもお求めいただけます。

ちなみに、「むすび丸」は駅舎他、いろいろな所で見かけますので
宮城にいらした際は、ぜひ探してみてくださいね
※仙台・宮城DCについてはこちらをご覧くださいませ


| 1/1PAGES |